Contents
はじめに
音響機材にめっぽう弱い私でしたが、「もうちょっと自分の声を使って遊べないかなぁ~?」と思い、この度TC-Heliconの「Voicelive play」というボーカル用エフェクターを購入!
実際に使用してみました(*^^*)
TC-Helicon「VoiceLive play」とは?
TC-Heliconは、歌や喋り声などの「声」に特化した製品を扱っているカナダの会社らしいです。(お恥ずかしながら、今回の購入を通じて初めて知りました・・)
「VoiceLive play」は、そんな「声」にこだわったTC-Heliconさんが「初心者でも使いやすいように。でも声は美しく!」と、真心こめて開発したボーカル用エフェクターなんです!(注、決して回し者ではございませんw)
写真出典:TC-Helicon | Voice Live Play製品情報
TC-Helicon「VoiceLive play」でできること
端的に言うならば声をイジることです。
「ボーカルエフェクター」なので、ボーカルの声にエフェクトをかける(=効果をつける)機械ですね♪
例えば…
- お風呂の中で歌っているように声を響かせる(俗に言うリバーブ)
- 声を遅らせる(俗に言うディレイ)
- 歌声にハモリを加える(俗に言うコーラス)
- 拡声器で喋っているような声にする(俗に言う…拡声器?w)
などなど、声に色々な効果をつけて、変化させることができます(*^^*)
VoiceLivePlayを購入した理由
私は音響機材音痴です!
「ボーカルエフェクターで、声を色んな風に使えたら面白いだろうなぁ…」とずっと思っていました、ですが流石の機械音痴、音作りを1からなんて無理です!
ボタンの数が多すぎても少なすぎても混乱してしまいますw
そんな私ですが、Voice Live Playにははじめからエフェクトが100種類以上用意されていました。
つまり、音作りを1からする必要がなかったんですヽ( ´▽`)/
その他の理由もいくつかありますが、それはまた後日…♪
動画中に使用しているボーカルエフェクトは4種類
今回はMAGIC!の「Rude」という楽曲を歌わせていただきましたが、曲中ではVoiceLivePlayに入っていた4種類のエフェクトを使っています。
- 1番のAメロ…ロボットみたいな声
- Bメロ…リバーブ+ディレイ
- サビ…リバーブのみ
- サビ…リバーブ+コーラス(上)
細かい操作方法はこれまた後日…♪
さいごに
今回は、VoiceLivePlayの簡単な概要をご紹介させていただきましたが、後日また具体的な使い方や、今回お伝えしきれなかったボーカルエフェクターの魅力などをご紹介していきたいと思いますっ(*^^*)
最後までご拝読いただき、ありがとうございました♪
▼写真出典:photo AC | ボーカルマイク
▼動画中ギター:Katsuhiro Nakayama
▼動画:2015年4月25日@麻よしやす