Tones and Iの「Dance Monkey」。
サビで、「Dance for me×3」と歌っているのですが、今までかつてこんなに苦しい「Dance for me(私のために踊って)」に出会ったことがありません…・

Tones and I のスーパーグレイトな1曲、和訳して日本語で歌わせていただきましたっ!!
▼日本語で歌ってみると、こんな感じです▼

「歌った日本語の歌詞の全文を読みたい!」という方は、記事の最後の方へGoです!
前半部分は解釈や変化がわかるように、パート毎に解釈や約のポイントなどを解説しています。


Contents

Dance Monkey/Tones and I:解釈のポイント

「”好きなことだったはずのこと”が、いつの間にか苦しくなっていた」が、楽曲における大きな軸です。

最初のうちは、周りから賞賛されたり求められたりが嬉しかったのに、「もう1回やって!」「最初からまた見たい!」と求め続けられるうちに、いつの間にか「やらされるようになってしまった」

自分の意思とは関係なくやらされる→人に踊らされる猿のよう→楽曲のタイトルになっている、と解釈して訳しています。

Dance Monkey:Aメロの解釈

1番は第三者「They」が主語になっていますが、2番では「I」が主語になっています。
この辺り、色んな解釈ができるので、面白いポイントです。

▽1番のAメロ

They say, “Oh my God, I see the way you shine
Take your hands, my dear, and place them both in mine”

彼らが言うの「あぁ何てことだ、あなたは輝いているの。
あなたの手を取って、どうか、そして両手を私の手と重ねて」

 
▽2番のAメロ

I said, “Oh my God, I see you walking by
Take my hands, my dear, and look me in my eyes”

私は言った「あぁ、あなたは歩いて行く。
私の手を取ってどうか、そして私の目に映る私をみて」

 
1番はわかりやすく、自分以外の誰かが、自分を求めてくれている・賞賛してくれている(握手を切望されている感じ)、とういシーンがイメージできると思うのですが、問題は2番です。

look me in my eyesの解釈

「look me=私を見て」、「in my eyes=目の中の私」→直訳すると「私の目の中の私を見て(=私の目に映る私を見て)」となります。

「私の目に映る私を見て」と、誰に言っているのか、で曲の解釈が変わりますが。今回私は「自分自身に言っている」と解釈して訳していきました。

「人に踊らされている自分」に気が付いて、「本当の自分はどこにいるのか」、鏡に映る自分に問いかけているイメージです。「Take my hand, my dear」は、自分自身に助けを求めているようなイメージです。

あぁ、なんと切ない…。


Dance Monkey:Bメロの和訳と解釈

Dance Monkeyは「人によって踊らされる」が曲のメインテーマですが、Bメロ部分では「どんな人たちに踊らされているのか」がイメージできる部分になっています。

Ooh, I see you, see you, see you every time
And oh my, I, I like your style
You, you make me, make me, make me wanna cry
And now I beg to see you dance just one more time

あぁ、いつも君を見てるよ。
君のスタイルが好きなんだ。
君は僕を泣かせるんだ。
だからお願い、もう一度だけ君が踊っているのを見せて。

I beg too see you danceじゃ断れない…

「beg(頼む)」ですが、「ask」よりも「お願い」の気持ちが詰まっているイメージです。心から懇願している感じ。

「素敵!いつも見てます!好きです!もう一度だけ、踊って見せてはくれないでしょうか…?」と切望されたら、なかなか無下には断れないです。
最初は気持ちよくそれに応えていたのに、同じようなことが続くと…いつの間にか「踊らされている」状態になってしまいますね…(ノД`)・゜・。

お願いしている人は、悪気なく、心からお願いしていることが、この楽曲におけるキーになっていると、個人的には思っています。

Dance Monkey:サビの和訳と解釈

So they say
“Dance for me, dance for me, dance for me, oh-oh-oh
I’ve never seen anybody do the things you do before”
They say
“Move for me, move for me, move for me, ayy-ayy-ayy
And when you’re done, I’ll make you do it all again”

「踊ってよ、私のために。
あなたみたいに踊る人を今まで見たことがなんだ。」
彼らはこう言うんだ
「動いてよ、私のために。
それで、終わったらもう一度全部やってね」

 


I’ll make you do itがもう苦しくて…

ここでの「make」は使役で「〜させる」です。

Makeは元々「何かを形作る」という意味を持った動詞なので、使役の場合、イメージは「強制的に、その形にさせる」。つまり、「I’ll make you do it」で、「それをあなたの意思とは関係なく、やらせます」がニュアンスも含めた訳になります。!(◎▽◎;)ワッツ

しかも「all again」ですから。「全部もう一度」ですから…。伝われ、この辛さ哀しみ苦しみetc…

「Dance for me」じゃなくて「Sing for me」だった

何かのインタビュー記事で読んだのですが、Tones and I自身が言われた経験のある「Sing for me」が元々のモチーフになっていたらしいです。

ですが「”Dance for me”の方がイメージしやすいでしょ」ということで、歌詞は「Sing」ではなく「Dance」を使ったらしいです!(余談でした)

【Dance Monkey/Tones and I】和訳:日本語で歌ってみたの歌詞

「あなたは輝いてたの
どうか私の手を取って」
あなたに命を救われた
もう一度 踊ってくれませんか?

Ooh, 僕はいつも君を見てる
好きなの あぁ あなたのスタイル
泣きたくなるんだ 君のせい
「もう一度お願いやってよ」って言うの

「踊って

Dance for me

今まで君みたいの見たことないよ」
だって
「お願い、止めない、やめないで、ayy…
終わったら、全部またやってちょうだい」

我曰く「過ぎ行く君
眼に映る自分自身を見て」
ずっとサルみたいに踊って
それでも「もう一度お願い」って言うの

Ooh, 僕はいつも君を見てる
好きなの あぁ あなたのスタイル
泣きたくなるんだ 君のせい
「もう一度踊ってみせて」って言うの

「踊って

Dance for me

今まで君みたいの見たことないよ」
だって
「お願い、止めない、やめないで、ayy…
終わったら、全部またやってちょうだい」

They say

「踊って、踊って、踊ってよ、oh…

I’ve never seen anybody do the things you do before


だって
「お願い、止めない、やめないで、ayy-ayy-ayy
終わったら、全部またやってちょうだい」

「踊って
Dance for me, dance for me, dance for me, oh-oh-oh
今まで君みたいの見たことないよ」
だって
「お願い、止めない、やめないで、ayy…
終わったら、全部またやってちょうだい」

They say

「踊って、踊って、踊ってよ、oh…

I’ve never seen anybody do the things you do before


だって
「お願い、止めない、やめないで、ayy…
終わったら、全部またやってちょうだい。
最初から」

 

最後の最後、曲終わりを「All again(全部、もう一度≒最初から)」でしめているのも、苦しさがグググッと増しているように感じます。

Dance Monkeyに込められた想い

「最初から見たい!」と思っている無邪気な興味、思い、熱量を無視できない苦しさ。
自分ではどうにも止めることのできない、大衆が求める渦のようなパワーを目の当たりにした時の無力感のような、どうしょうもできない、けどどこかに「助けて」が潜んでいるような、色んな複雑な仄暗い想いがひしひしと伝わってきます…

色んな解釈ができる楽曲なので、「あぁ〜そういう解釈もあるのね」と素敵な楽曲を楽しむひとつの観点になれましたら幸いです!最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

Dance Monkey(Tones and I)以外にも、Lady gagaやMaroon5、Carpenters、Aerosmith等、素敵なアーティストの皆様方の楽曲を日本語で意訳カバーしておりますので、ご興味持ってくださった方はこちらをチェックしていただけますとハッピーです( ´ω`)💕
YouTube|★洋楽を日本語で歌ってみた★