【カフェ曲】おしゃれなカフェにピッタリな歌もの音楽まとめ

    はじめに
    カフェで流れる音楽って、お洒落で素敵な曲が多いですよね♪
    カフェのBGMって、ボサノバやジャズが多いイメージですが「ポップスや歌ものでもお洒落な曲を知りたい!」とのお問合せを頂いたので、今まで演奏させて頂いたことのある楽曲からオススメの歌もの音楽をまとめてご紹介します(*^^*)♪ […]

    18:00|Categories: 企画, 音楽|Tags: , |

      ピアノ弾き語り初心者でも簡単♪4コードだけで弾ける曲【SUM41/The Hell Song和訳】

      今回は、ピアノ弾き語りで4コードで弾けるSUM41の「The Hell Song」をご紹介します。

      元々はゴリゴリのカッコ良い曲ですが、ピアノ弾き語り用に和風にちょっぴり切なくアレンジをしてみました。 […]

        The Hell Song和訳~SUM41の歌詞を和訳してみた~

        大好きなThe Hell Song/SUM41。
        改めて歌詞を見返したところ、大変に切なかったので和訳してみました。

        ※今回は「突然すぎる友人との別れ」を切り口に訳しています。 […]

        15:32|Categories: 英語, 音楽|Tags: , , |

          【BGM menu】生BGM Cafe@麻よしやす(吉祥寺ハンモックカフェ)

          生BGM Cafe ~Music menu~
          ご覧いただきありがとうございます(*^^*)
          吉祥寺のハンモックカフェ【麻よしやす】さんとのコラボ企画「生BGMcafe」の曲目です♪

          ゆったりまったり、リラックス…そんな素敵な時間を過ごすお手伝いができたら、とっても嬉しいです(*^^*)♪ […]

          18:39|Categories: 企画|Tags: , |

            デスペラード(イーグルス)の歌詞を和訳して歌ってみた結果…日本語でもやっぱり名曲だった!

            Eaglesの名曲「Desperado」。
            海外だけでなく、日本でも平井健やSuper Flyなど、様々なアーティストさんがカバーしています♪

            日本語で直訳すると「ならず者」や「無法者」になるDesperado。。。
            例の如く「日本語で歌ったらどうなるんだろう…//▽//ワクワク」という衝動が抑えられなかったので、Desperadoの歌詞を和訳して歌ってみました!

            「You」が誰か論議は多くありますが、今回は「長い間話すことができていない友人」をYouに設定し、訳し&歌ってみました(・ω・)ゞ […]

              ボーカルエフェクター初心者でも大丈夫!TCHeliconのVoice Live playは機械音痴にもめちゃめちゃ優しかった【音声あり】

              はじめに
              音響機材にめっぽう弱い私でしたが、「もうちょっと自分の声を使って遊べないかなぁ~?」と思い、この度TC-Heliconの「Voicelive play」というボーカル用エフェクターを購入!

              実際に使用してみました(*^^*) […]

              17:58|Categories: 音楽|Tags: , |

                【東京のカフェでイベント】生演奏をお店のBGMにする「生BGM Cafe」で大切にしている3つのこと

                ※動画は2015年4月に行われた、吉祥寺のカフェ「麻よしやす」さんでの生BGM Cafeでの様子です

                 はじめに
                「ライブやコンサートに出かけなくても、いつものカフェでゆっくりしながら”気が付いたら生演奏がBGMとして流れてる”、そんな空間があったら素敵だなぁ…」という想いから、生BGM Cafeを企画としてはじめました(*^^*) […]

                23:11|Categories: 企画, 音楽|Tags: , |

                  【ビートルズ名曲メドレー】ビートルズの名曲15曲をひたすら歌ってみた

                  ビートルズの名曲を凝縮!
                  ビートルズの名曲を15曲つなげてメドレーにしてみました!
                  どれも名曲ばかりなので、歌のメロディーだけでなく、ギターのリフを聞いただけでも「何の曲か分かった!」や「あ、このフレーズ聞いたことあるっ!」と思う方、多いのではっ//▽// […]

                  14:31|Categories: 企画, 音楽|Tags: , , , |

                    披露宴余興を自分たちで演出したい!新郎への思い出がいっぱい詰まったオリジナルPV♪

                     自分たちで披露宴余興を演出♪

                     
                    オリジナルソングの作詞作曲、歌入れはご新婦♪
                    オリジナルPVのBGMは、ご新婦様自ら作詞作曲された楽曲です。
                    ご新郎への愛が伝わってきますねっ//▽//♪

                    こちらのご新婦が制作された楽曲、
                    レコーディングやアレンジ、コーラスはLettersがお手伝いさせていただきました(*^^*)♪ […]

                    16:05|Categories: 楽曲制作、作曲, 音楽|Tags: , , , |

                      ボカロ神曲「ツギハギスタッカート」を弾き語りで歌ってみた!【ピアノコード付】

                      ボカロの神曲とあさん作詞作曲の「ツギハギスタッカート」

                      とても可愛くて、素敵な曲で「私も歌ってみたい!」と思ったのですが…いかんせんキーが物凄く高い…。
                      「でもでも!やっぱり素敵な曲だし歌ってみたい!」と想いが勝りましたので、原曲のキーを下げて弾き語りさせていただきましたっ! […]

                      14:46|Categories: ピアノ弾き語り, 音楽|Tags: , , |

                        お題は春&桜♪【みんなでつくる俳句ソング】楽曲が完成しました!

                        はじめに
                        「オリジナルソングの制作をもっと身近にしたい!」そんな想いからはじまった「みんなで作るソング企画シリーズ」

                        11月、12月と続いて、3月・4月は「春」と「桜」をテーマに、SNSを使用して俳句を募集。

                        今回は楽曲が完成したので、そのご報告です♪ […]

                        22:02|Categories: 企画, 楽曲制作、作曲|Tags: , , |

                          アリシアキーズ「if I ain’t got you」の歌詞を和訳して歌ってみた

                          If I ain’t got you(アリシアキーズ)の和訳
                          素敵なピアノの前奏に心打つメロディ、シンプルな構成ながら美しいアリシアの名曲「If I ain’t got you」

                          「日本語で歌ったらどうなるのかなぁ…?」という好奇心から「If ain’t got you」を和訳して歌ってみました! […]

                            ピアノ弾き語り初心者でも簡単にできる!3コードだけでOKな邦楽&洋楽をまとめてメドレーにしてみた

                             はじめに
                            ピアノの弾き語りに挑戦しようとして
                            「コードが覚えられない」「楽譜がないと弾けない」「歌いながら弾くとか無理!」など
                            色んな壁にぶつかって断念したこと、ありませんか?(私は日々ブチ当たっております…w)

                            また「ピアノの弾き語りをしたいけど、どんな曲からはじめれば良いのか分からない!」なんてことも…。

                            そこで今回は、ピアノ弾き語り初心者でも手を出しやすい、3コードで弾ける曲を集めてメドレーにしてみました!
                            楽しく弾き語りできるきっかけになれたら嬉しいですっ(*^^*) […]

                            00:10|Categories: 音楽|Tags: , |

                              ケツメイシ【願い】の歌詞を英訳して歌ってみた:平和や命の尊さに思いを馳せて…

                              はじめに
                              テレビやインターネットが当たり前にある時代になって、それでも人が人の命を奪い合う事態を終えられない…。
                              私一人では何もできない、想い、願うことしかできない。

                              でも、いてもたってもいられず、
                              「何故奪うのか」「何故命を落とさなければならないのか」そんな疑問や
                              人の幸せ、人の命に思いを馳せ、願いながらケツメイシの「願い」を英訳して、歌わせて頂きました。 […]

                                曲を作るのって、どれくらい期間が必要なの?楽曲製作に必要な期間が分かりづらいからちょっと言語化してみた

                                はじめに
                                音楽はイラストや建築、HP制作等と異なり、目で確認することができないため、制作に必要な期間が分かりづらいという特徴があります。

                                「作曲って、どうやって閃くんですか?」や
                                「曲を作る時って、メロディが降ってくるんですよね?!」とクライアント様から質問されることがあります・w・

                                もちろん、作曲において「閃き」は重要ですし、時に閃きがきっかけとなって曲が完成することもあります。
                                ですが、それだけでは作曲はなかなかできません(私の場合…w) […]

                                02:25|Categories: 楽曲制作、作曲, 音楽|Tags: , , |

                                  Virtual Insanityの歌詞を和訳して日本語で歌ってみたら、意味がめっちゃ深かった

                                  Virtual Insanityの和訳
                                  イギリスのバンド、Jamiroquaiが1996年にリリースしたVirtual Insanityが、
                                  色々と気になりすぎたので、歌詞を日本語で歌えるように和訳してみました。

                                  ↓Virtual Insanityを日本語で歌ってみたはコチラ↓

                                  ちなみにジェイ・ケイさん、曲の冒頭にて
                                  Oh yeah, what we’re living in (let me tell ya)
                                  「僕たちが住んでいるホシがどんなものなのか、教えてあげよう!」と申し上げております。教えて頂きませうゼヒニ・∀・♪

                                  ※前半は解釈の解説が中心なので、和訳歌詞の全文を読みたい方は、記事の下の方までGoですっ!
                                  ※Romaji Lyric is on the bottom of this article.

                                  […]

                                    どうすればつながる?作詞のやり方のひとつ”文章構成”について

                                    「みんなので作った俳句で歌を作ったら面白いのでは!?」と思い、
                                    2月中旬に、「みんなで作る俳句ソング企画」を立ち上げました(*^^*)

                                    計18名の皆さまから素敵な言葉をいただきました!ありがとうございます!
                                    今回は、頂いた言葉がどのように歌詞になっていくのか、文章校正の方法やポイントなどをご紹介して参りたいと思います!

                                    もちろん、完成した歌詞もご紹介させていただきます♪ […]

                                    22:33|Categories: 企画, 言語|Tags: , , |

                                      エリッククラプトンのTears in heavenの歌詞を和訳して歌ってみた!涙がもう…

                                      エリッククラプトンが息子さんの死を乗り越えるために書き下ろしたTears in heaven

                                      私も亡くした祖父に会いたくなり、寂しくなり…でも会えないことは分かってる…そして大事…。会いたいよぅ…と悶々とした想いを浄化するために、今回はこのTears in heavenを和訳して歌わせていただきました。 […]

                                        「Viva la vida」歌詞の意味とは?和訳して日本語で歌ってみたら深みが…

                                        2008年にColdplayがリリースした「Viva la Vida」。
                                        とっても素敵な曲ですが、タイトルや詩の意味が良く分からない…!ので、調べて日本語訳で歌ってみました! […]

                                          【音楽作成】みんなでつくる俳句ソング企画はじめました♪

                                          ”みんなの俳句をつなげて歌にしたらおもしろそう!”
                                          そんな想いから、この度「俳句ソング企画」をはじめました♪ […]

                                          19:42|Categories: 企画, 音楽|Tags: , , , |